2014-01-01から1年間の記事一覧

地元料理 くろば亭(三崎港)

7月28日。雑誌「散歩の達人」を参考にしてのグルメ旅、略して「散達ツアー」。今回が三回目。テーマは 「海さんぽ」。さすがに小田原から房総半島日帰りは困難なので…三浦半島を散歩してみます。小田原からJRで横浜へ。そこで「京急まぐろきっぷ」なる…

青森居酒屋 りんごの花(四谷三丁目)

(前回からの続き)新宿三丁目から夜の部会場の四谷三丁目に移動。しかし、予約時間まであと二時間弱…どうしよう…?そこに❗️❗️❗️こんな看板 発見❗️一人専用カラオケ…地元、小田原には無いシステム。外は猛暑…えぃ❗️入ってみるか❗️ナンジャラカンジャラ 手続…

ajito ism(大井町)

7月22日。久しぶりに東京へ。目的の一つ目はラーメン。今回も「TRYラーメン大賞」名店部門1位のお店へ向かいます。「醤油」&「細つけ麺」・「味噌」・「太つけ麺」を制覇して、今日は「汁なし」部門1位のお店、大井町にある「ajito ism」(…

ラ マティエール F(小田原)

7月7日。どんよりした空模様の七夕の日。小田原城近くのフレンチ「ラ マティエール」が再オープンしたと聞き、早速 ランチに伺いました。予約した11:30に到着。入店です。ランチコースは3000円と4500円のお任せ。当日の3000円は魚のなし…

宮ノ下食堂 森メシ(箱根)

6月30日。2014年も半分が過ぎました。早いですねー。今回は、前回の鎌倉に続き、箱根の紫陽花鑑賞と美味しいランチを堪能しに出かけました。自宅より徒歩10分ほどにある「鈴廣 かまぼこの里」。観光客でいっぱい中をかき分けて連絡通路から「風祭駅…

オー コアン ドゥ フー(中目黒)

(前回の鎌倉からの続き)不定期連続企画「中目に恋して」。今回も私の大好きなこちら中目黒の無敵フレンチ「オー コアン ドゥ フー」。今年 3回目、通算だと……わからないくらいお世話になってます。東横線で18時26分、中目黒に到着。お店に向かいます…

VUORI(鎌倉)

(前回からの続き)ランチ終了後、鎌倉駅に戻り、江ノ電の1日乗車券を購入。次の目的地「極楽寺」に移動です。駅には可愛い紫陽花の案内図がありました。駅を出てすぐの「成就院」に向かいます。先月来た時はこんな感じでしたが、今回は紫陽花の数も凄いで…

ふくや(鎌倉)

6月23日。見頃の紫陽花を求めての鎌倉旅。北鎌倉から極楽寺・長谷を巡る鉄板コースです。(今回も写真多めの為、三部作となります。)小田原から東海道線で大船、それから北鎌倉へ向かうも、ダイヤが乱れ予定より30分以上遅れて到着。崩れるという天気…

ご当地酒場 青森県むつ下北半島(神田)

(前回からの続き)映画鑑賞終了が16時20分、それから移動して 夜の会場に到着が17時30分。ギリギリでした。久々の兄弟再会の舞台はここ、「ご当地酒場 青森県むつ下北半島」です。何回も店の前まで下見にきた事もあるお店。やっと本日、入店できま…

中華蕎麦 とみ田(松戸)

6月9日 16歳離れた兄との久々の再会の為、上京することに。ついでなので、食べたかったラーメン屋に行くことにしました。そして遥々、松戸まで電車を乗り継ぎ、目指すはこちら「中華蕎麦 とみ田」。オープン15分前ですでに20人以上待ってます。この…

サイゼリア アプリ小田原店(小田原)

(今回はかなりふざけたブログになっています。業界関係者は特に閲覧注意です。)新カテゴリー 「フランチャイズにゃ騙されない」「この物語は一人の飲んだくれ親父が、絶対行かないと誓いを立てたにもかかわらず、ついついチェーン店に行ってしまうという、…

小田原おでん 本店(小田原)

6月2日。今日は地元、小田原にて散髪 からの 昼飯 からの 小田原城の予定。途中、早川にて「鮎釣り 解禁」を知る。今年の初鮎はいつにしようかなー。散髪後、10分くらい歩いて目的地に到着。「小田原おでん本店」テレ東の「もやさま」で紹介されていまし…

ネパール・インド・アジア料理 パリバール(府中)

(前回のつづきから)色々な出会いがあった「深大寺」を後に、バスで「調布駅」に戻ります。次のミッションは「調布名物 妖怪焼き」なる物をお土産にゲットすること。調布駅パルコ前より7分ほど。その店はありました。「ベーカリー&カフェ ふぁんふぁーれ…

手打そば 湧水(深大寺)

最近、毎月購入している雑誌が「散歩の達人」。以前は若造だったせいか、イマイチ記事の内容がピンとこなかった。でも、今の自分にはピッタリくるような雑誌になった。いや、自分が大人になったのかもしれない。今回は2014年5月号の「調布・府中・深大…

小田原早川漁村(小田原)

いつも、東京、鎌倉と週一回の休日を飛び回っている私ですが、流石に家の事もしないと…と言うことで、朝も早よから、洗濯槽の漂白やら食料・日用品の買い出しやら布団干しやらをスピーディにこなして、気づくと時間は11時過ぎ。ミッション終了。久々に小田…

オー コアン ドゥ フー(中目黒)

(前回からの続き)渋谷での映画鑑賞の後、東横線で中目黒に移動です。先日のテレビでHOUNDDOGの大友康平さんが「趣味は中目黒」と語っていましたが、私も同感です。本当に大好きな町「中目黒」。それを初めて教えてくれたのがこちらのフレンチ、「オー コア…

定食屋 しゃもじ(鎌倉)

5月12日。晴天に恵まれ、ちょっと遅いであろう「ツツジ」と「藤」を愛でにいざ 鎌倉へ。(今回は写真多めの為、長いブログになりますのでご了承下さい。)鎌倉駅に9時過ぎに到着。まずは「浄光明寺」から巡ります。山門を抜けるとかろうじて咲いていまし…

Japanese Soba Noodles 蔦(巣鴨)

前回 食べに行った湯河原の「飯田商店」に刺激され、私の「ラーメン魂」に火が付いたようです。5月6日。ゴールデンウィーク最終日に巣鴨の名店「蔦」にお邪魔しました。こちらは、ラーメン業界人が最も注目する「業界最高権威TRY認定 ラーメン大賞」名…

長崎料理 西海 さいかい (神田)

(前回からのつづき)渋谷での映画鑑賞のあと、半蔵門線で三越前へ移動です。コレド室町に到着。 目指すは「牡蠣場 北海道厚岸」さて 牡蠣食うぞー って予約で満席。マジですか?しょうがないので近くを彷徨うことに…するとあるじゃん!「ご当地酒場 北海道…

フレーゴリ(恵比寿)

4月28日。ちょいと映画鑑賞の為、東京へ。まずは 小田原駅で今 話題の「スタバナナ」購入。初めてなので「チョコ」にしました。東海道線でノンビリ向かうは恵比寿。通称「馬肉イタリアン」フレーゴリ。カウンターキッチンのこじんまりしたお店。今回は二…

炉ばた焼 城欗 じょうらん(小田原)

先日の4月16日。仕事が早く終わったので久々に「城欗」で一杯 ヤリました。こちらは40年続く 小田原の老舗 炉端焼きです。私も20代前半に先輩に連れて行かれたのが最初でした。その頃 職場では「城欗デビューしたら一人前」と言われていて、チェーン…

ラ ブティック ドゥ ジョエル ロブション(丸の内)

4月14日。今回もタイトでハードな一日旅となりました。小田原を9時半ごろ出発。まずは銀座です。お世話になっているインポーターの試飲会に参加。テーマは「初夏向け爽快ワイン」です。約30種類くらいを30分ほどでテースティングしました。今回の白 …

酒菜 企久太(鎌倉)

(前回からの続き)夜の部スタートの前に小町通りの「くるみ」にてコーヒーを飲みながら時間調整。17時なりました。夜の部スタートです。今日のお店は酒菜 「企久太」。食べログでもトップ評価のお店です。このお店は雑誌「料理通信」で「プロが刺激される…

ラ メゾン アンシェンヌ(鎌倉)

(前回の続き)長谷駅から散策しながら歩いているとドラマでキョン✖️2が休憩していた「力餅屋」を発見、早速お土産用と試食用を購入。そして踏み切り脇にある「御霊神社」を発見、そしてドラマの舞台の古民家がありました。そして 5分ほどで湘南の海に出ま…

kuriyum クリヤム(鎌倉)

4月7日。目黒川の桜から一週間が過ぎ、その間 強風や悪天候に苛まれた桜…はたして、鎌倉の桜は私を待っていてくれるのでしょうか?待っててくれました。しかし、葉桜になる一歩手前のようです。10時ごろ鎌倉駅に到着。すぐにバスに飛び乗り向かうは通称…

たつや(恵比寿)

(前回からの続き)渋谷で映画鑑賞(映画の感想は読書ブログの方で報告します。)その後、恵比寿に移動、さあ 飲むぞー時間は16時ちょい前。そんな時はこちら日本一のやきとり(って書いてある)「恵比寿 たつや」(カワゴエではありません…)この店は朝8…

キッチン パンチ(中目黒)

3月31日。明日から消費税 増税という日。天気は良好。桜 日和です。早川駅から東海道で横浜、そこから中目黒へ向かいました。早朝に原宿駅、そして東横線の綱島駅でも人身事故があり、ダイヤは乱れに乱れていました。しかし、たまたま 早めの出発にしたの…

MOKICHT CRAFT BEER (藤沢)

3月17日。藤沢駅周辺で娘のバイト先に良さそうなお店探しを。娘と一緒に出来るだけ多くのお店を見学することにしました。11時過ぎに到着。まずは作戦会議です。こちらの「Cafe Aroma」にてカプチーノを頂きながら どの辺のどの店を回るか検討。次は ラ…

らぁ麺屋 飯田商店(湯河原)

職場が一週間ほど休みになり、せっかくなので、普段は行けない「月曜定休のお店」の中で個人的に断トツだったのが、こちら 湯河原にある「らぁ麺屋 飯田商店」。このお店は第14回ラーメン大賞の名店部門の「しょう油」と「つけ麺・細麺」部門で1位を獲得し…

晩杯屋 ばんぱいや(大井町)

(前回からの続き)開店時間は15時。三秒ほどフライングして店内へ侵入。即、店員さんに「まだ準備できてない 」と牽制されました。その二秒後にもう二名ほど来店。一人は常連らしく いきなり「生ちょうだい」と一言。それに乗っかる 私 ともう一人。やっと…