地酒屋 漁介 〜 青森の肉と野菜 やだらめぇ(高田馬場)

(前回からの続き)

f:id:K-norita0426:20181019092959j:image

10月15日。夜の部は今年のもう一つの目標 「都内の青森県郷土料理店の調査」 を実行。

こちらも今回の調査で一区切りのなると思います。

f:id:K-norita0426:20181019093013j:image

新宿での映画観賞後、夜の舞台「高田馬場駅」へ移動。

若干時間があったので付近をブラブラ…でもなんか小雨が……。

f:id:K-norita0426:20181019093027j:image

17時過ぎたので、まずは一軒め 「地酒屋 漁介」 へ。

f:id:K-norita0426:20181019093045j:image

スタートは 「生麦汁」 。写真撮ってるうちに泡が無くなったゎ。

f:id:K-norita0426:20181019093101j:image

こちらが 「お通し」 。右端の「澄まし汁」が超旨し。

f:id:K-norita0426:20181019093119j:image

店員さんのおススメもあり刺身は 「漁介の鮮魚5点盛り」 。どれも新鮮、厚切りで食べ応えありです。

f:id:K-norita0426:20181019093131j:image

そしてもう一品は 「タコのモツ煮込み」 を注文。タコの内臓は田舎では「ドーグ(道具?胴具?)」と言ってツウはコッチの方が好きだったりします。

f:id:K-norita0426:20181019093147j:image

こんな感じでゴロゴロと。良い出汁が出でますゎ。

f:id:K-norita0426:20181019093159j:image

せっかくなので青森地酒を味わうことに。 「お任せ青森地酒3種」 をお願いしました。

f:id:K-norita0426:20181019093209j:image

こちらは有名銘柄 「田酒」 の白麹を使用した珍しい一本。

f:id:K-norita0426:20181019093224j:image

そして 「亀吉」 はキリッとした辛口。

f:id:K-norita0426:20181019093237j:image

そして 「豊盃」純米大吟醸で飲みごたえあり。

ここでとりあえずお会計。金額は¥4125でした。

そして次のステージへ。時間は18時ちょっと前とまだまだ大丈夫。

f:id:K-norita0426:20181019093306j:image

二軒目は系列店の 「青森の肉と野菜 やだらめぇ」 へ。店名は方言で「とても美味しい」の意味。

店内はおしゃれな「バル風」。カウンターもあり、女性のおひとりさまも大丈夫そう。

f:id:K-norita0426:20181019093319j:image

こちらではワインを。この 「下北ワインRYO」ピノ・ノワール100%使用の限定品。なかなか味わえませんよ〜。

f:id:K-norita0426:20181019093332j:image

「お通し」 は青森地場野菜を優しい味付けで。

f:id:K-norita0426:20181019093345j:image

そしておススメから 「温泉もやしのしゃも出汁和え」 と、

f:id:K-norita0426:20181026100812j:image

「八戸産いかゴロ煮込み」 をチョイス。

f:id:K-norita0426:20181019093359j:image

そして〆に名物 「ねぶた豚角煮」 を。柔らかく煮込まれた豚肉が赤ワインに合う〜。

そしてお会計。金額は¥4448。

トータルで一万円と予算通りの結果でした。

f:id:K-norita0426:20181019093430j:image

春に帰省した事もあり、「食べるなら現地」だと確信しそうでしたが、こちらの二店、特に二軒目のお店は「誰かと行きたい」と素直に思いました。

是非 また訪問したいと思いますゎ。

2018年「都内青森郷土料理店」調査は結果「6軒」。ほとんどが「割高感」を感じたような…。まぁ「立地」もあるし「食材」も安く手に入るはずもないので仕方がないということか…。

予定外のこともあり、「町中華」と「青森郷土料理店」の調査も最低限の結果になってしまいました。

来月「11月」より仕切り直し。

2019年の課題・目標は、

次回「発表」…できればいいかな〜。

それでは、お楽しみに〜。