宮崎県日南市 じとっこ組合 小田原店(小田原)

f:id:K-norita0426:20151010174052j:image

ひさびさの地元・小田原レビューです。今回からスタート! 不定期連載「居酒屋を斬る!」……と大層なカテゴリーをおっ立てましたが、「ぶった斬る」かどうかは、筆…いや、指加減次第でございます。大体は「チェーン系居酒屋」が対象ですのでご心配なく。

さてさて、10月某日。以前「モツ鍋」だったところが閉店し、「大阪串揚げ」のお店ができたので、様子見に出かけたところ……

「待ち時間 1時間半でーす」とのこと。時間にすれば21時半くらいか…

ということで、スッキリ諦めて…

f:id:K-norita0426:20151010173745j:image
今回はこちら、都内外にも支店(ライセンスらしいが…)がある「じとっこ組合」へレッツラゴー!

階段を上って入店。こちらは待ち時間なくテーブルへ。
ひとり客だったので、それなりの席がよかったが…ほぼ全席4名がけ。大・小グループ仕様といったところでしょうか…。

f:id:K-norita0426:20151010173756j:image
ひとり、4名席に陣取り まずは「生麦汁」!
f:id:K-norita0426:20151010173810j:image
お通しは「新鮮野菜」。「特製もろ味噌」につけてどうぞ。

こちらのメイン食材は店名でもある地頭鶏(じとっこ)」という幻の地鶏。メニューの大半はこちらで占められています。魚系は「ごまあじ」と「しらす」くらいか…

f:id:K-norita0426:20151010173821j:image
まずはおすすめの「じとっこ焼」を。サイズはひとり用の「小」で。
f:id:K-norita0426:20151010183323j:image
ヴィジュアルが「黒い!」。味はイカスミを混ぜたかのような「炭の味」…。
味は弾力がある…ということは「若干 かたい…」かも? しかし お店の看板なので一度は食べるべきか。今回の肉が……だったかもしれないし…

もう一つのおすすめ「むね肉たたき」とのセットメニューがあるので、2名以上ならそちらがお得なようです。

f:id:K-norita0426:20151010173848j:image
そしてこちらもヴィジュアルに惹かれた「ニラ釜玉
f:id:K-norita0426:20151010173900j:image
展開すると…こうなります。(←あたりまえや)
素材は新鮮なので味は問題なしの旨し。

f:id:K-norita0426:20151010173910j:image
ここで変化球。日向夏ハイボール。宮崎の特産を使ったドリンクは秀逸。
女子ならびに草食系対策抜かりなし…ですね。

f:id:K-norita0426:20151010173923j:image
そしてこちらはネーミングで選んだ「海苔のりアボカド」
これぞ「共食い」でしょうか…

f:id:K-norita0426:20151010173938j:image
そしてノーマルなハイボールへシフト。今日は攻めないで守ります。守っても勝てます(←なんのこっちゃ)

宮崎産はもちろん、有名どころもそろえた「焼酎」群。多彩なハイボール・サワー・カクテル系。ボトル・ロゼとカラフェ白・赤のおすすめワイン…などなど、選択肢は豊富です。

f:id:K-norita0426:20151010173953j:image
そして、これを忘れちゃいけないチキン南蛮。アツアツなチキンに冷たいタルタルのミスマッチ感(←失礼)がたまりませんね。ボリューミーで、本日 二回目の「旨し」いただきました!

ということで、こちらが〆のお料理なってしまいました。ごちそうさまでした。

今回はたどり着けませんでしたが、宮崎を代表する「肉巻き」や「冷や汁」、そのほか「つけ麺」などなど〆料理も豊富なラインナップでしたよ。

そして退店時に、飴と…

f:id:K-norita0426:20151010174005j:image
こちらの「特製もろ味噌」をいただきました。初来店のお客様限定みたいですけど。

そしてもう一度串揚げ屋をのぞいてみるとまだまだ待ちの列が……もう少し落ち着いてからにしようっと。


今回のお店、料理のクオリティはまずまず、飲物のラインナップもよし。接客も(JK主体だが…)笑顔があっていいですな。でも自分の娘に見られながら酒を飲むみたいで、私は抵抗が結構ありますね。

あと、難点はひとり客用のスペース…内緒の行きつけ的な使い方はできませんね。

f:id:K-norita0426:20151010185649j:image
最後にこちらの「愛の掟」も厳守ですよ。


小田原レビューは月一ペースで行きたいなー…なんて思ってますが…さて?


それではまた、次回。