ラ ポルタ(鎌倉)

f:id:K-norita0426:20150210183252j:plain
2015年も引き続き「鎌倉花巡り」をテーマにお送りしたいと思います。

そして、ランチは基本「イタリアン」。一番お手頃なメニューとグラスワイン一杯という形で統一。
お店の良し悪しはあまり言及しないように努めたいと思います。

さて、2月9日。早春の梅を見物にやってきましたが、天気予報と違って小雪パラつく寒い日となりました。

結論から言うとまだまだ早かったですね。ネット情報では3月が見頃とのこと。天候にもよるのでしょうが、2月末がベストかもしれません。まぁ あえて早めを狙ってみたのですけどね。

f:id:K-norita0426:20150210183307j:plain
まず、鎌倉駅 10時前に到着。


f:id:K-norita0426:20150210183325j:plain
そして元日、雪のため行けなかった「本覚寺」へ。

f:id:K-norita0426:20150210183341j:plain
目的はこちら。「にぎり福」ゲットの為。

f:id:K-norita0426:20150210183356j:plain
正月の賑わいは何処へ…誰もいませんでした。

f:id:K-norita0426:20150210183418j:plain
その後、「鶴が丘八幡宮」へ向かいます。

f:id:K-norita0426:20150210183620j:plain
やっぱり人はまばら。落ち着いています。

f:id:K-norita0426:20150210183634j:plain
そして、正月 味わい損ねた「甘酒」と「御神酒饅頭」。旨し。

f:id:K-norita0426:20150210183521j:plain
こちらは「源平池」近くの白梅。綺麗に咲いてました。

f:id:K-norita0426:20150210183537j:plain
アップでどうぞ。

f:id:K-norita0426:20150210183605j:plain
その後、「荏柄天神社」で早春の紅梅を。

f:id:K-norita0426:20150210183657j:plain
どうでしょう?現物はもっと綺麗でしたが…

f:id:K-norita0426:20150210183735j:plain
別のアングルからどうぞ。その他の梅はまだまだでしたね。

f:id:K-norita0426:20150210183752j:plain
その後、「鎌倉宮」の河津桜を。

f:id:K-norita0426:20150210183809j:plain
アップでどうぞ。これは見頃でしたね。でもその他はまったく花は咲いてません。

f:id:K-norita0426:20150210183830j:plain
そしてランチタイム。今回はこちら「ラ ポルト」。

f:id:K-norita0426:20150210183843j:plain
こちらがランチメニュー。前菜・パスタ・デザート¥1850にしてみます。

f:id:K-norita0426:20150210183857j:plain
そしてワイン。私は赤¥600

f:id:K-norita0426:20150210183912j:plain
ツレはシチリアシャルドネ¥730


f:id:K-norita0426:20150210183925j:plain
まずは自家製フォカッチャ。フワフワで美味しそー。

f:id:K-norita0426:20150210183937j:plain
そして前菜盛り合わせ。種類が豊富で嬉しい。

f:id:K-norita0426:20150210183950j:plain
そしてパスタ。私は「リコッタチーズのトマトソース」。

f:id:K-norita0426:20150210184004j:plain
ツレは「帆立と白菜のオイルソース」を選択。
その他に「ラザニア」と「リゾット」も選べますが 追加料金がかかります。

f:id:K-norita0426:20150210184017j:plain
デザートは私が「チーズケーキ」。

f:id:K-norita0426:20150210184030j:plain
ツレが「パネットーネ」というイタリア伝統菓子。

ランチにグラスワインで合計 ¥5030。一人単価が¥2515。ごちそうさまでした。

かなりスムーズだったので予定より時間に余裕が出来ました。

f:id:K-norita0426:20150212170925j:plain
ということで江ノ電で長谷に移動です。

f:id:K-norita0426:20150210184124j:plain
そしてもちろん「長谷寺」へ。拝観料は¥300。

f:id:K-norita0426:20150210184139j:plain
まずは「蝋梅(ろうばい)」が 咲いてます。

f:id:K-norita0426:20150210184157j:plain
そして白と紅の梅。もう少し 花の数が欲しい…

f:id:K-norita0426:20150210184215j:plain
雪もすっかり晴れて、いい天気になりました。けど 風は冷たい!

f:id:K-norita0426:20150210184235j:plain
そして「お地蔵さん」に癒されます。

f:id:K-norita0426:20150210184248j:plain
前回の紫陽花の時はすっかりスルーしていましたね。反省。

f:id:K-norita0426:20150210184302j:plain
こちらは「布袋様」ここは鎌倉七福神の一つでもあるんです。

f:id:K-norita0426:20150210184318j:plain
やはり梅はまだ早かったですね。あと2週間くらい後でしょうか?

その他にも様々なお花が咲いています。

f:id:K-norita0426:20150210184331j:plain
こちらは「水仙」。

f:id:K-norita0426:20150210184347j:plain
これは「マンサク」。

f:id:K-norita0426:20150210184400j:plain
そして「木瓜(ぼけ)」。こちらはもう少し花が欲しい。

f:id:K-norita0426:20150210184415j:plain
こちらは「黄梅(おうばい)」。

そしてお隣の「光則寺」へ。園児お迎えのママチャリ軍団を避けながらの到着。

f:id:K-norita0426:20150210184432j:plain
今回は中に入らず。入り口の「蝋梅」が咲いていました。

f:id:K-norita0426:20150210184445j:plain
こちらはお寺の近くのお家の梅。見事に咲いてました。

FBの「かま学」にアップされていた「梅」を訪ねて回りましたが、実にその梅の花だけが見頃でした。

来月はあえて梅と桜の間を狙って「東慶寺」と「瑞泉寺」あたりを巡りたいと思っています。


さて、梅見物の後はおやつのじかんです。

f:id:K-norita0426:20150210184500j:plain
今回も紫陽花の時訪問したお店。「VUORI」です。
ここの雰囲気 好きなんですよね。

f:id:K-norita0426:20150210184519j:plain
これはランチメニュー。「ガレット」がおすすめのようです。

f:id:K-norita0426:20150212173812j:plain
スイーツも前回 美味しそうだった「タルト」はなし。こちらも「ガレット」押しのようです。

f:id:K-norita0426:20150210184530j:plain
そして、こちらが冬のおすすめ。今回はこちらから…

f:id:K-norita0426:20150210184600j:plain
「白いおしるこセット」¥1050。
実は今回、別のお店でおしるこを食べる予定だったのでした。

f:id:K-norita0426:20150210184612j:plain
セットのお茶は「煎茶レモングラス」に。これもなかなか。

f:id:K-norita0426:20150210184623j:plain
ミルクの香りに白インゲン豆のあんがトロリ。プルプルの白玉も美味でございます。

この後、夜の部へ移動。さて、今日は何処にしようかな?

(次回「ダブル・メイン・オーダー」の巻に続きます。お楽しみに…)